らんこむの数学部屋

数学とプログラミングの勉強をしていきます

2023-01-01から1年間の記事一覧

ライブラリを自作して良かったところ

こんにちは、前回の投稿からだいぶ日が空いてしまいました。 続けて競プロ典型90問は解いているのですが、1つずつ記事に起こしても あまり中身のない記事になってしまいそうだったのでやめていました。 ただ、解いているうちに面白いと感じたこともあったの…

文字列のソートはどれだけかかる?

こんばんは、らんこむです。 先週末はABC287とARC155に参加していました。 ABC287はそれなりに解けたんですが、ARC155に関しては1問も解けず・・・ 2時間問題とにらめっこしているのは中々辛かったですね。 さて、ABC287のE問題では公式解説とは別解としてソ…

競プロ典型90問 [2問目]

こんばんは。競プロ典型90問、2問目やっていきます。 002 - Encyclopedia of Parentheses(★3) 問題文で「正しいカッコ列」なるものが定義されていますが、 普段使用しているカッコ列と変わりありません。 この定義に正直に沿って解いてしまうと、文字列結…

競プロ典型90問 [1問目]

こんばんは。 数学部屋と言っておいて、競プロばかりやっている気もしますが、 広義の数学ということでお許しください。 毎週末にAtCorderのコンテストに参加してはいるのですが、 新参者の私は知識がなく、毎回一から考えている状態です。 これはこれで面白…

ランダムってなんだろう?

こんばんは。らんこむです。 最近、疑似乱数の生成方法を勉強してます。 疑似乱数がいい感じの乱数であることの定義として、 いくつかの条件があるわけなんですが、そこで一つ思ったことがあります。 真の乱数ってなんだろう? 定義はほとんどの人が一致する…

ARC153の感想

こんにちは。らんこむです。 AtCoder Regular Contest 153 に参加したので、 今日は自分が回答できたA問題とB問題について話そうと思います。 まずはざっくりと問題文から。 A - AABCDDEFE 問題文 正整数が美しい整数であるとは, が9桁の整数であり, その10…

初ブログ投稿

初めまして。らんこむです。 SESとして働いていて大した技術力も磨けないまま数年経過してしまったのですが、 流石にこのままではいけないので、色々勉強していこうと思っています。 このブログではその勉強の内容について書いていこうと思います。 メインは…